オーナーのひとり言– category –
-
まだ出来ません!!
もう、とっくに出来上がっているはずのミニログは本日現在未完成です。 午前中はキャビンのお掃除。午後4時過ぎには降雨と、作業時間がとても短いのです。 しかも、設計プラン無しで工事をしている為、「構想」を考える時間が長いのです。 東側に低床のデ... -
友遠方より来たり
このところの天気は数年前までの那須の天気そのものです。朝から快晴、気温は35度になります。日差しは強く、肌は真っ黒です。 ところが3時を過ぎる頃から雲行きが怪しくなり、遠くの方で落雷の音が聞こえたかと思うと、10分ほどで雷雨が始まります。この... -
気が付けば夏
参議院選挙も終わり、世の中も少し落ち着きを取り戻しました。 私が世の中の動きで左右されるわけではありませんが、なんとなく気忙しい日々を過ごしていました。 先月末にほぼ「完成」したミニログですが、雨にたたられデッキ工事に掛かれません。目前に... -
あと少しで完成です!!
我が家のミニログは荷おろしから半年余りを経て、ようやく完成が目前になりました。 横須賀に母と妻を迎えに行った翌日の12日から2週間。貸し別荘のお掃除や庭の草取り、それにSHOさんの現場にお邪魔したりと、相変わらず「建築」に集中できない中で... -
足場が外れました
一昨日からミニログの足場を壊し始め、本日単管パイプの収納と周囲の清掃を終えました。晴天に恵まれている為、昼間の強い日差しの中では作業できません。 4時頃から6時頃まで2時間X2日+クランプ取り外し・片付け(3時間)=1日仕事といった具合で... -
慌しい中にも少しゆとりが・・・
SHOさんの現場は22日にユニットバスが入りました。また、24日から28日の5日間で電気配線の第一ラウンドが終了しました。これで、水周り箇所の床板張りと間仕切壁の骨組みが出来ます。また、軒裏天井板や室内の断熱材施工が可能となりました。 段取よく... -
婚活中!!
昨日は大雪、今朝は1cmの氷が張る寒さが続いています。桜の蕾もピンク色に染まっていますが、未だ硬く閉じたままです。 ところが、鳶のピー子は「うきうき」モードで婚活中です。 しかし、問題はその相手です。そうなんです、相手は私なんです。・・・... -
すっかり慣れました!
母が那須で私達夫婦と一緒に暮らし始めて1月が過ぎました。合わなくなった「入歯」を作り直し、周2回のリハビリに通い、天気の良い日は草取りに勤しみ、時々は3人で食事に出かけと、那須の生活を楽しんでもいるようです。 耳が遠い為、次は「補聴器外来... -
ひと段落です!!
予定通り、1日に母と猫の「もも」を横須賀に送り届けました。以後10日間、横須賀の自宅の改造(10箇所の手摺取り付け・物干し場に6畳ほどのデッキ製作・外階段から玄関までのアプローチの飛び石を取り外し、コンクリート打設。外部階段2箇所に手摺... -
無事完了しました!!
SHOさんのログハウスは5月4日に屋根の工事が終わり、無事引渡しを完了しました。4月22日の荷下ろし以来13日間で屋根まで葺き終えた訳です。 降雨のため荷下ろしとログ材の仕分けに2日間掛かった事や雨で2日間作業が出来なかったこと。また、ル...