ちょっとサボると直ぐに1週間近くがたってしまいます。外観が余り変りませんので、つい写真撮影を忘れます。
4日の土曜日は長根尾さんと加藤さん(これまでKさんと表記していましたが、ご本人の承諾を得て実名でご紹介させていただきます)で残っていた天井への断熱材を全て充填し、防湿シートを施工しました。
月曜日には住宅金融公庫(今はなんとか機構?)の中間検査がありました。「申請図面」では断熱材はグラスウール100mmのみですが、実際にはポリスチレンフォーム50mm+GW100mmですから、全く問題ありません。
この日、足場を9日に外すことを決めましたので、それまでに外回りの作業を全て終わらせなくてはなりません。また、ユニットバス(UB)蛾10日にセットされますので、そのための準備も必要です。
その結果、棟梁のカクワさんは、軒裏天井板の見切りの製作と取付を、マサユキさんは建具の水じまいの為の防水テープの施工とトリムボード(建具の周囲に張る飾り板板)の採寸を加藤さんはトイレと玄関用根太の製作・トリムボードの切り出しと塗装を、私は・・・・あれ?何をしていたか??・・・・そうそう、断熱材受けの製作
今日は、カクワさんが2部屋の天井板張り(明日完了予定)、加藤さんはカクワさんが取り付けた見切り板の塗装・南側の軒裏天井板の2回目の塗装。トリムボードの塗装・取り付け。マサユキさんはトリムボードの加工取り付けを行いました。
私は、UBをセットする為の仕組み(UB用窓を固定する為の桟の取り付け、吊り架台を支える台の取り付け、根太の付け替え)と基礎と土台の間の隙間をブチルテープとコーキングで全て埋めました。
明日は足場撤去が1日遅れるため、残ったトリムボードの取り付けと上部コーキング。また、エコ給湯器が納入されます。
コメント