盛りだくさんの一週間!!

6月11日日曜日、午後1時に岐阜のKB邸に向けて自宅を出発。東北道-首都高速川口線-C2-5号線-高井戸-中央高速-土岐JC-環状線-東海北陸自動車道-荘川IC-国道156号-ひるがの高原翠峰苑別荘地KB邸と620Km、約8時間の行程でした。
途中、諏訪湖SAで30分ほどの休憩を取りました。首都高5号線の事故渋滞以外はスムースで、翠峰苑別荘地の入り口まではたどり着けたのですが、KB邸への道順が分かりません。

何度か道を変えながらチェレンジしましたが、夜が明けるといけないので管理人さんに道案内をお願いしました。夜の9時を回っていたにも拘らずいやな顔もせずに道案内をしてくれた管理人さんに感謝!!

これまでに2回来ているのですが、常にKB氏の運転のため、このようなことになりました。また、携帯電話の電池切れで、KB氏にも連絡ができませんでした。

南北それぞれに奥行き2mのバルコニーを持つKB邸。

南北それぞれに奥行き2mのバルコニーを持つKB邸。

200606122

高さ8m、棟の長さは14mを超えます。

高さ8m、棟の長さは14mを超えます。

ログの室内はパインの香りが漂い、大変に大きな空間が印象的でした。

この翠峰苑別荘地には多くのログハウスが建っていますが、KB邸を見た後ではどれもとても小さく見えます。建築を担当したY建築さんも何棟もログ建築を手掛けていますが、これほどのものははじめてだったようです。

拭きぬけ部の大空間。

拭きぬけ部の大空間。

出窓に置かれたアンティークランプ

出窓に置かれたアンティークランプ

KB氏のオフィス

KB氏のオフィス

建具のうち、窓(出窓は除く)は、アメリカPELLA社製ダブルハングを使用しました。天窓が無くてもとても明るい空間でした。2階の壁を1m余り立ち上げましたので、ドーマーの必要も無く十分な空間を確保しています。

翌日の12日は世界遺産に登録されている「白川郷」に出かけました。KB氏とは公務員になる前に勤めていた兼松ニクスドルフ・コンピュータ(株)時代の同僚です。私が名古屋転勤の際、本当によく一緒に出かけました。初の海外旅行のアラスカ行きも一緒でした。

高山には10回以上行ったでしょうか。「白川郷」も当時行った事のある場所のひとつ。約34年ぶりの訪問です。

重文「旧遠山邸」(白川郷の手前10km)

重文「旧遠山邸」(白川郷の手前10km)

白川郷の合掌造りの集落(世界遺産)

白川郷の合掌造りの集落(世界遺産)

村の入り口付近の合掌造り

村の入り口付近の合掌造り

13日は午前9時半に自宅に向け出発しました。この日は夕方に横須賀から大切なお客様が見えることになったため、早目の出発となりました。前日行った白川郷のすぐ傍に、東海北陸自動車道の「白川郷IC」があり、場所を確認していたので、帰路は日本海コースに決めました。

北陸道に出てからはひたすら北上。田園風景あり美しい海岸線あり、大きなプラントや山並みなど一気に駆け抜けます。磐越自動車道に入れば、間もなく那須といった感じでした。

自宅に戻ったのは午後3時30分。580kmを丁度6時間で走りました。往復で1200kmの駆け足の出張でした。

戻って暫くすると「森さん帰ってきた?今、那須岳のロープウェーの近くなんだけど」と横須賀からお越しのYDさんからの電話が入りました。那須塩原駅に荷物を預け五葉つつじの見学をした後に那須岳に異動したようです。

広谷地のバス停で待ち合わせをし、那須塩原駅に荷物をとりに行き、とりあえず自宅で珈琲タイム。YDさんは妹さんとお二人のお越しです。

昭和57年に港湾部港務課という部署に異動した際お世話になった、市役所時代の大先輩です。退職後10年を過ぎてもなお、気に留めていただき、今回のお越しとなったものです。

せかっく来ていただけたのですから、できるだけのお持て成しと思ったのですが、この日は妻の「卓球デー」。ということで、夕食は3人でステーキの外食となりました。

翌朝の食卓メニューは、那須のコシヒカリ・さばの塩焼き・我が家の卵・我が家のほうれん草とさやの自家製ベーコン炒め・搾りたて牛乳・手前味噌の味噌汁。とても感動していただけました。

自然大好きのお二人でしたので、沼ッ原湿原にご案内しました。見学後、お昼は友人の萩庭さんがシェフの山奥の青空レストラン「キャンプキッチン」の石窯ピザ・自家製ソーセージ・自家製パン等をいただきました。YDさんは先月末にイタリア旅行から戻ったそうですが、本場のピザよりはるかに「美味しい」とおっしゃっていました。夕方には「那須山温泉」にお連れしました。

2泊3日と短期間でしたが、とても悦んでいただき、私達夫婦も楽しい一時を過ごさせていただきました。

お二人を那須塩原駅までお送りし、帰路途中、那須街道沿いでセルフビルド中のTさんの現場にお寄りしました。岐阜旅行中、Tさんから電話をいただいていましたのでちょっとお寄りしました。排水管の途中にグリストラップを付けたのですが、既設配管との接合がうまくいかないようでした。2~3の方法をお話し、1時間ほどで自宅に戻ました。

翌日のご利用に備え、1stの天井修理を行い、5時を過ぎたところで本日は終了!!

ちょっと疲れを感じながら、植木をいじっていると携帯が鳴りました。「森さん、どこにいるの?自宅?」と先ほどののTさんです。「今、お客さんが来ているから来てくれない」。

雨の中、3分で現場に到着。Tさんのログには品の良いご夫妻が待っていました。ご挨拶もそこそこに、NIINIKOSKIのログの特徴などを熱っぽく話させていただきました。

那須に土地をお持ちで、小屋をご自分で建てながら農作業?を楽しんでいられるとか。たまたま通りかかった那須街道で「セルフビルド」の看板が目に留まり、お立ち寄りになったそうです。

建築予定地は私の自宅から5分ほどで、私も承知しているところでした。次回お会いする時までにプランを作ってくることになりました。建築は来年の予定です。夜の7時過ぎまでお話をさせていただきましたので、Tさんもご自宅に戻れずお付き合いをしていただきました。

本日は久しぶりの豪雨でした。昨日の残りの作業を昼過ぎに終え、午後は少しのんびりしました。ゴンと散歩を楽しみ、鶏にも美味しいえさを作り、枝豆の苗を畑に植え替え、HPの更新などなど・・・・すると、トウカン別荘地のYさんから電話が入り「私の友人が八ヶ岳に土地を200坪購入した。ログハウスを建てたいと言っているので、是非森さんを紹介したい。7月に那須の自宅に来るので、その時には来てください」というお話でした。

いつものことではありますが、皆様の応援に深謝!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次