ちょっとホッとしました

雪と強風に悩まされながらも、無事に屋根を葺き終え、建具もおおむね取り付けました。

ともかく、強風の中の高所作業が無事に終わったことにほっとしています。

第一回目の塗装も終え、今後は内部の作業になります。昨日は1階の半分ほどに断熱材を敷き詰めました。本日はお休みですが、明日から残りの床断熱と2階天井の断熱工事を行います。

そのため、電気屋さんにも入っていただき、2階天井の配線工事もほぼ終わりました。

大工さんには、ユニットバスに取り付ける窓の下地枠も造ってもらい、サッシ窓枠を取り付けました。(ユニットバスは2月7日に設置予定です)

ログハウスにユニットバス用の窓を取り付けるためには少し注意が必要です。それはセトリングにどう対処するかということです。

通常の建具では、建具上部にセトリングスペースを設け下部はログ壁に固定すればOKですが、ユニットバスの場合には窓をバスの壁に取り付けるため、
上部と下部に対策が必要です。これを間違え、他の窓と同じように下部枠をログに固定すると下部枠の取付位置から最下段までのセトリングで枠が下方に引っ張られ、UB壁がゆがむか壁と窓枠が外れる可能性があります。

31日はMAさんのもう一棟のログハウス脇にガレージ(5mx7m)を建てる(無論ログで)ため、そちらの現場で作業します。

2月は中旬までは現在の現場で作業し、それ以後はガレージを1週間ほど掛けて完成させ、また舞い戻って続きを施工します。

ガレージのログ組はMAさんファミリーで行う予定です。

今日は現場を休みましたので、坂東市のYAさんのお宅へ伺い最終の打ち合わせを行いました。ログハウス図面一式と基礎図面をお持ちし、ご確認いただきました。契約は次回の訪問予定2月4日の予定です。

なお、YAさんからは「うちのログも森さん達でやってくれない?」とお話がありました。「やってあげたいのですが、少し遠くて」と私。
すると、「泊まる場所は確保するから」とYAさん。「それでは、仲間の皆さんに相談します」と私。

ひょっとすると、那須から160Km離れた現場を手掛けるかもしれません。・・・しかし、皆さんの協力なしでは何ともなりません。・・・みなさんを説得できるか???

屋根を葺き終え、窓も設置しました。(塗料はキシラデコール(スプルース))

屋根を葺き終え、窓も設置しました。(塗料はキシラデコール(スプルース))

防蟻処理した根太の間に断熱材受けを取り付けます

防蟻処理した根太の間に断熱材受けを取り付けます

50mmのスタイロフォーム+100mmのグラスウールを充填し防湿シートで被います

50mmのスタイロフォーム+100mmのグラスウールを充填し防湿シートで被います

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次