管理人のひとり言

管理人のひとり言

日々の出来事を不定期で掲載しています。

2015年07月04日

ログハウスキット販売及び建築業終了

フィンランド製ログハウスキットの販売とログハウスの建築請負業は終了いたしました。
HP上で掲載されていますが、現在、販売も建築もお受けできませんので、ご了承ください。

ログハウスに関わって20年。初めは自身の別荘がたまたまログハウスだったということでした。
このログハウスキットを販売していたのが第一貿易(今はありません)という会社で、「ビアンカ」
という名称のログハウスでした。

本で得た知識だけしかないのに、セルフビルドに挑戦。横須賀-那須という遠距離をものともせず
通いました。

未だ完成しないのに、自分で設計したログハウスが欲しくなり、その際、第一貿易ではなく、フィンランド
の製造元から直接購入したら安く買えるかもしれないと思い、封筒に記載されていた電話番号にかけてみました。

それがきっかけで、この会社との取引を始め、以来15年間、約80棟のログハウスを輸入販売しました。
その後、人に任せていられなくなり、建築も請け負うようになり、20棟余りを手がけました。

この間、1級建築士事務所開設、建設業許可の取得と、一切資格を持たない私が事業を続けてこれたのは
妻の協力と周囲で支えてくれた多くの皆さんのおかげです。

また、ログハウスを買ってくれたお客様が、口コミで次のお客様を紹介してくれるという、本当に
恵まれた状況で15年間を過ごしてきました。

海外との取引の割には大きな問題もなく、お客様との間のトラブルも皆無でした。

余り、利益にはこだわりませんでしたから「儲かった!!」という実感はありませんが、公務員
という安定した仕事を辞めて始めた事業でも、成功だったと満足しています。

今後も貸別荘業は継続し、ログハウスという住宅の心地よさを多くの方に実感していただきたいと
思います。

また、私自身のライフワークとしてムクナ豆という植物の栽培と販売を行ってまいります。
既に2反の畑を借り、150株ほどの苗を育成中で、11月末までには200Kg程度の収穫を
見込んでいます。

脳内神経伝達物質であるドーパミンの前駆体であるL-ドーパを多く含むことから、ドーパミンが
減少する40歳以降の方全てが食する対象となります。

人間に必要な必須アミノ酸も「イワシ」と同程度含まれており、健康年齢の延伸んに効果が
期待できます。

今年収穫したものは、なるべく多くの方達に食べていただきたく、興味のある方は下記
アドレスにメールをお送りください。

ムクナ豆の情報につきましては、今後も発信していきたいと思います。



ログキャビン彩 那須 貸別荘
  • オーナーからのご挨拶
  • 貸別荘紹介
  • 料金・ご利用案内
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
空室カレンダー お客様の声 管理人のひとり言

お知らせ

2023年05月31日

8月のご予約は6月1日0時(お電話は9時)よりお受付いたします。8月1日から20日までC料金。21日から31日までB料金です。 ご利用お待ちしております。

2023年02月1日

営業内容一部変更についてのお知らせ  ①コロナ禍においてご利用人数を定員より減らしていましたが、3月ご宿泊より通常人数に戻しました。1st、山荘は大人6名様 2ndは大人4名様となります。②ご予約受付は、予約月の2か月前の1日0時からお受付となります。③駅までの送迎はしておりません。最寄りのバス停までの送迎はしておりますので、ご予約時にお申込み下さい。(山荘は送迎しておりません)④調味料は置かなくなりました。必要分だけご持参ください。

2020年05月28日

2017年1月より、諸般の事情により「男性のみでのご宿泊」はお受付しておりません。申し訳ございませんが、ご理解の程、よろしくお願い致します。               山荘管理者変更についてのお知らせ 山荘は2020年より管理者が変わりました。山荘のお問い合わせは、お手数ですが山荘専用電話番号0287-61-4502にお願い致します。 ご利用、お待ちしております。

2014年06月19日

ペット同伴について、ご協力をお守りいただけない事が多くなってきており、備品などの被害も多発しております。申し訳ありませんが、当分の間全棟ペットの同伴を中止させていただきます。リピーター様の同伴は個別にご相談ください。

那須高原の本格ログハウス貸別荘

ログキャビン 彩

〒325-0304

栃木県那須郡那須町高久甲5577-1

お電話・メール ご予約・お問い合わせ